2025-2026 総合カタログ
250/399

●対象商品:花鼓Ⅲ、中度・軽度用訓練CDソフト、杉スピーチアナライザー ●内容:パソコンとの接続、動作確認、取扱説明、質疑応答 ●価格:オンライン取説50,000円、インストール作業18,000円※別途PC発送料が発生いたします。249¥94,800送料 サ ¥45,000送料 サ評価測定運動療法水治療法物理療法救急ADL・作業療法言語療法自立支援機器衛生・防災 入浴装置言語療法 音声分析ソフト 杉スピーチアナライザー SSA0101 中度・軽度用訓練CDソフト ANIMO-CD 商品のオンライン取扱説明を有料で行っております。花鼓Ⅲと杉スピーチアナライザーを組み合わせることでひとりひとりの状態にあったトレーニングが行えます。オプション(ANIMO-Ⅲ用)Windows®パソコンWindows®10/11※Web会議(TeamsまたはZoomなど)で実施いたします。★有料取扱説明後のサポートは、無料でお電話とメールにてご対応いたします。その後、講習会のご案内、書籍のご紹介等のサポートが可能です。Windows®10/11 ※64bitOS上ではWOW64で動作します。IntelPentium1GHz以上推奨 または同等性能の互換CPU4GB以上推奨OSCPUメモリHDD空き容量インストール領域として約10MBを使用サウンド機能16ビットの音声再生/録音に対応したものその他「レポート作成機能」をご利用の場合、MicrosoftOffice2021以降が必要。インストール時にCD-ROMドライブが必要。あらゆるタイプの失語症患者の中度・軽度レベルに対応し、豊富な聞き取りトレーニングが可能。花鼓Ⅲと連動して不連続・低周波帯域聞き取りトレーニングが可能です。市販されている音楽用CDプレーヤーおよびパソコンのCD-ROMプレーヤー(CD-RW、DVD-ROM可)のリピート、ランダム、プログラム再生機能を用いてトレーニングができます。[構成]CD3枚セット:CD-12語文となえうた練習、CD-2誘導副詞文練習、CD-3リズムとなえうた練習発声/構音障害等の評価・診断や、分析結果の記録・整理ツールとして使える音声分析ソフト。お手持ちのパソコンを使って、話しことばのイントネーションやアクセント、音質の違いなどを分析できます。録音した音声は編集することができ、それにより、どのようにことばが変化するのか、学習できます。分析結果は画像ファイルとして保存が可能。カルテなど他の文書への添付、診療記録の整理・保存に便利です。耳鼻咽喉科の「音響分析」としても使用できます。音声言語研究第一人者、杉藤美代子先生の監修・著作によるソフトです。[動作環境]〈表示・分析機能例〉スペクトル包絡線スペクトル包絡線とFFTによるスペクトル分析F1、F2、F3、F4の検出音響分析表示カルテ例分析結果をカルテフォーマットで保存・印刷が可能〈編集機能例〉PARCOR合成ピッチ曲線の変更を行い、新しいデータとして表示。「雨」→「雨?」発声トレーニング花鼓Ⅲ(重度用練習システム)音声分析ソフト杉スピーチアナライザー耳鼻咽喉科・「音響検査」としても使用可能。聞き取りトレーニング中度・軽度用訓練CDソフト

元のページ  ../index.html#250

このブックを見る