〇〇〇〇〇〇〇〇〇×××〇〇〇〇〇〇評価測定運動療法水治療法物理療法救急ADL・作業療法言語療法自立支援機器衛生・防災入浴装置解析項目46高密度な足圧分布解析を、トレッドミル型、プレート型の2種類から選んで行えます。トレッドミル型フォーゼ フィジトレッドフォーゼ キントレッド歩行やランニングなどの連続した足圧を計測MR4 マイオプレッシャー足圧分布解析装置フォーゼフォーゼ150/300数歩の歩行時の足圧を計測MR4 マイオプレッシャー7ゾーンフォーゼ55/69静止時の足圧を計測MR4 マイオプレッシャー10ゾーンプレート型動作解析機能検査体力測定人体測定品名目的ソフトウエア足圧分布図足圧中心ダイアグラム足圧中心パラメータ歩行フェーズパラメータ歩行間隔パラメータ歩行時間パラメータゲイトレポート歩行に関するパラメータをまとめてレポートします。◦足圧分布図◦足圧中心ダイアグラム◦ 足圧中心パラメータ(前後最大振幅、シングルサポートライン、前後方向位置、左右方向中心位置)◦ 歩行フェーズパラメータ(立脚相、荷重応答期、立脚中期、前遊脚期、遊脚相、両脚支持期)◦歩行間隔パラメータ(足角、ステップ長、ストライド長、歩隔)◦ 歩行時間パラメータ(ステップ時間、ストライド時間、ケイデンス、歩行速度)ゾーン別足圧レポートゲイトレポートの内容に加え、足底部位毎の足圧データをレポートします。足底を3ゾーン、7ゾーン、10ゾーンに分けて評価します。◦各ゾーンのピーク(Peak force, N)◦各ゾーンの接地時間(Start, %)◦各ゾーンの離地時間(End, %)◦各ゾーンの接地接続時間(Duration, %)◦各ゾーンのピーク時間(Peak time, %)スタティックレポート静止立位や立位バランスの際のCOPや圧分布をレポートします。◦平均足圧図◦足圧中心パラメータ◦アドバンスパラメータ◦荷重分布多点高密度センサーで細かく計測し、平衡機能の評価や歩行解析に。多数の圧力センサーにより、足圧分布、荷重バランス、足圧中心等を計測。ビデオカメラを使えば、計測中の歩行状態なども録画が可能です。目的に合わせた解析項目が選べます。
元のページ ../index.html#47