○○①②③色○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○評価測定運動療法水治療法物理療法救急ADL・作業療法言語療法自立支援機器衛生・防災 入浴装置非特管G3一般フィラメントは、ターゲットフォースに合わせて調整してあるため、長さが一律ではありません。※ 診療報酬算定の場合は、医療機器のセメスワインスタインモノフィラメントでの検査を行うことが原則です。63感覚障害の程度や回復傾向を把握するために。WEBはこちら足用6本セットSOT-DM20ASOT-DM06ASOT-DM05A20本セット6本セット5本セットペンタイプで携帯しやすく、フィラメントが内部に収納できます。収納ケースもコンパクトで、ベッドサイドへの持ち込みにも便利です。セットとマッピング・カラ−はSW知覚テスターと同様の構成になっています。知覚検査のスタンダード評価法。絞扼性神経障害など末梢神経障害では、閾値を調べて結果をマッピングすることで、神経損傷レベルや程度を把握できます。糖尿病等による感覚障害の診断基準の目安とされている足用6本セットの5.07フィラメントは、フィラメント部分が赤く色づけされています。セメスワインスタインモノフィラメント送料 A¥148,000SOT-DM20A (20本セット) ¥62,000SOT-DM06A (足用6本セット) ¥58,000SOT-DM05A (手用5本セット) 〈届出番号13B2X00081000045〉手用5本セット20本セット 保険点数適用 D239-5精密知覚機能検査※寸法ペン/160mmフィラメント長さ/約40mmケース/(20本セット)200(L)×190(W)×30(D)mm、(5本セット/6本セット)200(L)×130(W)×30(D)mm材質ケース/ビニールレザー※ 精密知覚機能検査は、末梢神経断裂、縫合術後又は絞扼性神経障害の患者に対して、当該検査に関する研修を受講した者が、Semmes−Weinstein monofilament set を用いて知覚機能を定量的に測定した場合に算定できる。なお、検査の実施に当たっては、関係学会の定める診療に関する評価マニュアルを遵守すること。動作解析機能検査体力測定人体測定【検査方法】◦ 皮膚の2.5cmの高さから検査部位に1.5秒かけて垂直に降ろし1.5秒かけてフィラメントがたわむまで行い、1.5秒かけてもとの位置に戻します。末梢から中枢へ、細いフィラメントから太いフィラメントへと移行して下さい。◦ 太さの異なるフィラメントで刺激して、感じることのできた番号に応じて、指定された色でマッピングします。色のついた保護キャップと、本体を握ります。フィラメントが見える位置まで本体を回転させます。フィラメントのヘッドを持って90度回転させます。ターゲットフォース(grams)フィラメントNO.0.0080.02グリーン(触覚正常)1.652.360.042.440.072.830.16ブルー(触覚低下)3.220.403.613.840.601.004.081.4パープル(防御知覚低下)4.172.04.314.04.566.04.748.04.9310.015.0レッド(防御知覚脱失)5.075.18265.46605.881006.101806.45300(測定不能)6.65セメスワインスタインモノフィラメント
元のページ ../index.html#64